介護保険外サービス
高齢者の暮らしを支える、介護保険外サービスの普及・推進へ
高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができる社会の実現と、家族介護者等の負担軽減のためには、公的な介護保険制度の対象とはならない「介護保険外サービス」の普及が必要です。Care Show Japanでは、保険外サービスに関する最新情報の発信、導入・活用事例の紹介、関連サービスの展示紹介等により、介護保険外サービスの普及・推進を促します。
[講演情報]
関連省庁・団体、事例紹介等の講演プログラムを予定しています。
講演情報は随時発表します。
[出展募集]
●介護予防・社会参加支援:会員制フィットネス、フレイル・介護予防関連デジタルサービス(アプリ等)、娯楽・趣味活動関連サービス、民間介護保険 ほか
●日常生活支援:家事代行・民間生活援助、小売関連サービス(移動販売等)、交通関連サービス(オンデマンド交通等)、配食関連サービス、住宅関連サービス
●生活機能維持・療養支援:自費訪問介護サービス
TOPICS
経済産業省「高齢者・介護関連サービス産業振興に関する戦略検討会」を公表(2025年5月28日)
経済産業省は、高齢者や介護にまつわるサービス産業を、持続可能性を持った形で、いかに地域に実装していくべきかという戦略について、我が国の高齢者がピークを迎える2040年を念頭に検討するため、「高齢者・介護関連サービス産業振興に関する戦略検討会」を開催し、検討会の取りまとめを行いました。詳細はこちら。



開催概要
- 名称
- Care Show Japan 2026
- 会期
- 2026年2月25日(の0-17:00
- 会場
- 東京ビッグサイト 東4ホール(同時開催 : 健康博覧会 東 5 ・ 6 ホール)
- 主催
- インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社
- 後援 (2025年実績)
- (公社)全日本病院協会、(公社)全国有料老人ホーム協会
(公社)日本認知症グループホーム協会、(公社)認知症の人と家族の会
(公社)日本介護福祉士会、(公社)日本栄養士会、(公社)日本薬剤師会
(公社)東京都介護福祉士会 、(公社)東京都栄養士会、(一社)日本認知症ケア学会
(一社)日本認知症予防学会、(一社)日本在宅医療連合学会
(一社)日本リハビリテーション病院・施設協会、(一社)全国デイ・ケア協会
(一社)日本在宅介護協会、(一社)日本医療法人協会、(一社)日本慢性期医療協会
(一社)日本介護支援専門員協会、NPO法人 東京都介護支援専門員研究協議会
(一社)全国訪問看護事業協会、(一社)日本在宅栄養管理学会、(一社)全国介護事業者連盟
(一社)日本デイサービス協会、(一社)日本保険薬局協会
(一社)日本医療福祉セントラルキッチン協会、日本アクティビティ協会
- (公社)全日本病院協会、(公社)全国有料老人ホーム協会