▸科学的介護情報システム(LIFE)による科学的介護の推進について
新田 惇一 氏(厚生労働省 老健局 老人保健課 介護保険データ分析室長)
▸自治体×ヘルスケアベンチャー等の連携による超高齢社会の地域課題解決
石原 優 氏(関東経済産業局 地域経済部 次世代産業課長)
▸ヘルスケアラボ活用による「ヘルスケアコネクト」の最新情報
川﨑 陽一 氏(株式会社プレイケア 代表取締役社長)
▸松本ヘルス・ラボ テストフィールドのご紹介
小林 浩之 氏(一般社団法人松本ヘルス・ラボ 副理事長 松本市 産業振興部 部長)
▸介護報酬改定対応も踏まえた、with / afterコロナ時代に求められる介護事業者のマネジメントとは
伊藤 亜記 氏(株式会社ねこの手 代表取締役)
▸薬局経営3.0 ~水車小屋型薬局からの脱却~
狭間 研至 氏(ファルメディコ株式会社 代表取締役社長)
▸国家戦略としてのフレイル予防 ~健康長寿社会実現のための鍵~
飯島 勝矢 氏(東京大学 高齢社会総合研究機構 機構長/ 東京大学 未来ビジョン研究センター 教授)
▸2022年、介護施設経営における給食部門改革のススメ 選ぶべき給食会社と選ばれる給食会社
井上 裕基 氏(株式会社日本給食業経営総合研究所 副社長執行役員 経営コンサルタント)
▸未病産業研究会 睡眠分科会/ フレイル分科会活動の成果報告
仙波 修 氏(ビオスピクシス株式会社 代表取締役、未病産業研究会 睡眠分科会メンバー企業 )
谷 康雄 氏(神奈川県政策局 いのち・未来戦略本部室 副主幹、未病産業研究会事務局)
▸介護施設オペレーションDX~介護現場のICT・テクノロジーの導入~
宮本 隆史 氏 (社会福祉法人善光会 理事 最高執行責任者 統括施設局長/ 特別養護老人ホームフロース東糀谷施設長)
▸保険外サービスによる地域連携モデル~配食事業×高齢者生活支援サービスの最新事例~
上井 博史 氏(株式会社ベンリーコーポレーション 取締役 開発部長)
洞 善康 氏(ベンリー江戸川中央店 アセットインベントリー株式会社 専務取締役 )
▸SNS活用がもたらす新たな患者コミュニケーションの可能性 ~LINEでつながる薬局の未来~
多湖 健太郎 氏(株式会社メディカルシステムネットワーク 取締役執行役員 経営戦略本部長/株式会社ファーマシフト 代表取締役社長)
▸介護施設の収益改善
沓澤 翔太 氏 (株式会社船井総合研究所 地域包括ケア支援部 マネージャー )
▸これからの保険薬局の役割と管理栄養士・栄養士にできること
家辺 愛子 氏(I&H株式会社 学術研修部 栄養ケア推進課長)
▸新型コロナウイルス感染拡大期における在宅チームの果たすべき役割
吉江 悟 氏(東京都介護支援専門員研究協議会 理事/ 一般社団法人Neighborhood Care 代表理事・保健師・看護師)
▸既存インフラ活用による医療DXのメリットと将来性
竹内 公一 氏(地域スマート医療コンソーシアム 理事長/ 千葉大学医学部附属病院 患者支援部 部長・特任准教授 )
▸健康経営の再定義: ウェルビーイング,健康経営と企業戦略の関係
熊倉 利和 氏(健康経営の広場 編集長、IKIGAI WORKS株式会社 代表取締役)
江崎 禎英 氏(社会政策課題研究所 所長)
平野 治 氏 (NPO法人健康経営研究会 副理事長)
小松原 祐介 氏(健康保険組合連合会 組合サポート部長(保健担当)/健康・医療新産業協議会健康投資WG委員/ 健康経営優良法人認定制度基準検討会委員)
▸eスポーツに求められる心身のヘルスケアとIT:ハイパーパフォーマンスと健康の両立を目指して
松井 崇 氏(国立大学法人筑波大学 体育系・スポーツイノベーション開発研究センター 助教)
▸これから始まる病院経営とDX~地域連携強化プロジェクトの事例を基に~
岩本 修一 氏(株式会社DTG 代表取締役)▸地域活性となるウェルビーイングの活用に向けて 2021年度「社会的健康戦略研究所」の活動ご報告
浅野 健一郎 氏(一般社団法人社会的健康戦略研究所 代表理事)
植田 順 氏(一般社団法人社会的健康戦略研究所 理事 /株式会社NTTデータ経営研究所)
物井 則幸 氏(一般社団法人社会的健康戦略研究所 研究員/ ライオン株式会社)